Sun, Mar 14

  • 23:15  バイアスのない理論なんぞ存在しない.大事なのはバイアスがあるものとして,あるがままのバイアスの姿をよく観察することだ.
  • 22:43  .@enodon 大きな哲学的命題として,日本文化は自然も超自然的存在もお天道様のように身近に感じ親しむことのできる文化です.数々の思想宗教を取り込んできたように,科学・技術もそういう身近に感じられる存在になれば日本文化は更に魅力的なものになると思います.#cstp0320
  • 22:27  デパート業界は厳しいなぁ RT @shoshoshosho: 井の頭公園の隣の酔っ払いのじいちゃんいわく、「あーあんなも?今日は大行列ではいれんよどぅるるる」はしいです。 RT @yuri787: @shoshoshosho 吉祥寺の伊勢丹が今日で閉まるらしいですね。。。
  • 21:14  ドライバーとペンチを衝動買いなう
  • 18:51  現在地: 東京都世田谷区用賀2丁目付近 http://maps.google.co.jp/maps?q=35.62639%2c139.63387
  • 18:47  愛車MINIがバッテリー上がりと点検で入院なう
  • 10:09  患者が自らリスクを承知した上で希望するならばどんどん新しい医療をとり入れていって欲しいです.訴訟リスクが怖いのは分からないでもないのですが.@Mihoko_Nojiri  [in reply to Mihoko_Nojiri]
  • 09:37  うわぁ,俺「プラスのブレーキ」ぜんぜん効いてないw #kntR「本当にしたいこと」を見つけるには http://bit.ly/dynodb @zanjibar
  • 09:23  それは,科学では数学の言葉で自然を記述しますが,数学が「数学的に美しい」ものに偏っているせいでそのように感じられるのだと思います.まずは数学を開拓しなくては.RT @NikoKato: 現在の科学が探究する理論では生物のもつしなやかさは解明できないのだろうと思う。
  • 09:10  @Mihoko_Nojiri 小児に対しては承認済みです.成人に対しては治験がPhase3まで進んでいます.薬理はSNRIに近いようです.
  • 08:57  WQHDのディスプレイがあまりに安いので衝動買いしてしまった.http://bit.ly/ckMp4K
  • 08:46  @Mihoko_Nojiri かなり効果的な薬が最近出来ています.ADDの人ならばほぼ全員に効くのではないでしょうか?しかし,成人ADD自体がまだ病気として認められていないので保険適用外ですが.ADDの人ならば「普通に行動できる」という感動を味わえます.
  • 07:49  個人の研究者やNPOなどの団体さらには無所属の人などが競争的資金を獲得するのに必要な障壁を低くして欲しいです.@enodon #cstp0320
  • 07:35  コクーンタワーだから,繭ビル? RT @n_scattering: http://bit.ly/9CPIWN - きのう新宿に行ったときに見かけたミノムシビル
  • 06:59  ○はようございます. #team_naraku
  • 06:59  将来への不安感から貯蓄に走るのではないでしょうか? RT @dankogai: なのになぜ個人資産は増えているのだろう http://ow.ly/1jvu1 バブル崩壊から5割増>@kentosho: 外債がないのは救いですが,今後個人資産は切り崩されるし,
  • 06:50  大学ぐらいまでの自分は,小説は所詮一人の人間の脳内世界の情報しか含みようがなくて,圧倒的に雑多な現実を反映できない.なんてひねくれた考えを持っていました.小説より専門書が好きな妙なガキでしたねw
  • 06:46  外債がないのは救いですが,今後個人資産は切り崩されるし,その受け皿である医療・介護産業は悲惨な状態です.10年物国債の金利が上がりはじめたらどうなることやら.RT @dankogai: 外債があまりない。今のところは個人資産>国債残高
  • 06:23  影響を受けた本「史記」是非読んだ方がいい本「孫子」,なんか俺文系みたいじゃないか(笑): RT @U_Lead: 影響を受けた本、是非読んだほうが良い本があったら教えてください!! #book #1gakusei
  • 06:20  おっはよー
  • 00:48  このブログ執筆者は大学での物理学研究会の後輩なんです.彼女自身労働の流動化を体現していますね.見習うべきところが多いです.RT @enodon: 日本企業が復活するためには、労働の流動化は必須 http://bit.ly/cXF9CY
  • 00:24  自戒せねば RT @shonjo: 官庁とかコンサル出身とか頭のいい人の中で、ツイッターという議論のし難いところで(しばしば失礼な形で)議論を吹っかけようという傾向がみられる。これはコミュニケーション・スキルが低いことを開示している。他山の石としたい。
  • 00:23  当方成人ADD患者ですがその弊害は切に感じます.RT @Mihoko_Nojiri: 安全性の審査が厳しすぎて、新しい薬の必要な患者が、新薬を使えない。「高血圧の薬」のように膨大な利益の出るものはもう期待できないし。 @K_Tachibana

Powered by twtr2src