Wed, Apr 20

  • 21:59  RT @hayano: (東電会見で,塩素38は再評価の結果,検出限界未満と認めたらしい.東電の測定は変だと言い続けて来た僕としては,スッキリ.何をどう間違えたのか,測定スペクトル見たい.塩素38→再臨界議論は,これにて終了.後でリリースを読もう.)
  • 21:47  @monmon02 差し支えないと思います。安全を守るには、備えと知識と相応のコストが必要ということだと思います。
  • 21:41  @monmon02 原発に賛成していた方々もただ自分達の判断が間違っていたと後悔するだけではなく、それによって守れたもの、育まれたものもあるんだということも知っていただきたいです。安全保障は結果論ではないのですから。
  • 21:38  @monmon02 それで、安全保障から民間防衛という考え方があるということは、義務教育レベルで教えていいことだと思っています。
  • 21:34  @monmon02 安全保障という物の考え方が普及していないのが問題です。エネルギー、食糧、軍事、いずれもそうですが。ただ、今は放射能汚染の恐怖が誇張されすぎている感があるので、議論はもうちょっと事態が落ち着いてからになりそうですね。
  • 21:24  誤解して欲しくないのは、原発の誘致に賛成した人々の自己責任と、国民は民主主義国家の最終責任者であるという意味の自己責任は混同すべきではないです。少なからず誘致を促す為の嘘や誇張が罷り通っていたのですから。 @monmon02
  • 21:22  まぁ、「絶対安全」なんてありえないスローガンを容認していた科学者の責任も問われるべきで、「自己責任」だけでは片付けられないんですけれどね。 @monmon02
  • 21:12  結局エネルギー危機の危険性と原発の危険性を天秤にかけて原発の推進を選んだっていうことだし。今後どうするのかも有権者次第。とにかく2,30代は投票にいこう。 http://togetter.com/li/123998
  • 17:03  I'm at 百萬遍知恩寺 (百万遍) (左京区田中門前町103, 京都市) http://4sq.com/gtN8bY
  • 10:30  やべーeBayうろついてたら、iPad2ポチっちまっただ。
  • 07:56  中黒入れるべき派です。 RT @enodon: 科学者vs官僚 「科学・技術」と「科学技術」違い巡り論争 http://s.nikkei.com/fZBURS 「・」問題の背景には、研究成果がすぐに結果に表れにくい基礎科学の研究者からの危機感が挙げられます。 #f_o_s
  • 07:54  なかなか好感もたれてるんだな。よかった。 RT @enodon: あなたは、自分の子供に技術者になって欲しいですか? http://bit.ly/eLGsQl
  • 07:53  iPad2ほしー
  • 07:46  RT @hashimoto_riken: 提案が具体的でかつ即効性があり、またデータと理論に基づいた科学です.数学的思考の社会貢献の典型.RT @icetk 高安秀樹さんのブログが面白い。トップはhttp://bit.ly/hhgI8B @hashimoto_riken ...
  • 06:37  おきた

Powered by twtr2src