Sat, Aug 20

  • 15:22  それが今は昔ほどは通用しませんよね。名門MBAに行けば人脈はできますが。それがマルチビジネスの上下の関係でしかなかったとしたら可哀想で。 RT @yumikby: 学ぶ内容より就活有利にするため行く人が多い印象。 RT @kentosho: 経営者にしろ管理職にしろ、
  • 14:26  RT @issemasatsugu: 福島県民に必要なのは、「大丈夫だ、克服できる」、という希望だと思う。0.数%の発癌リスクを強調してそれを奪うことは罪だと思う。希望が見えないことによる自殺リスクの方がよっぽど高いと思う。
  • 14:25  以上自分の杞憂をつぶやいてみました。
  • 14:24  もしそうだとすると、MBA商法というものはいずれ破綻する性格のもので、被害者になるのは高い金を払ってもビジネスの上っ面しか教えてもらえなかった学生達ってことになる。
  • 14:20  まあ、多かれ少なかれビジネスっていうものはマルチビジネスの要素を含んでいるものではあるんだけれども。
  • 14:18  何が言いたいかというと、MBAっていうのは実業界と投資家と学術界にまたがる巨大なマルチビジネスのシステムに組込まれる人間の養成機関になってるだけなんじゃないかと。本物の市場を使ってるから違法じゃないけど、仕組みはそっくり。そう見えてしまう。
  • 14:13  経営者にしろ管理職にしろ、表の顔と裏の顔を使い分けなければいけないものなのだけれども、MBAに通った人達は修了までに裏の顔を見せてもらったり、使い分け方を教えてもらったりしたのだろうか?そのあたりが常々疑問です。
  • 11:09  誰がそんな斬新な発想を?と思ったら丸さんでしたか。ご無沙汰しております。他にもζ関数の0点の分布など色々なものと比較すると楽しそうです。 RT @hashimoto_riken: @nbhtmaru そんな話でしたね.素数分布で質量パターンって、すごい楽しそうですね!
  • 10:46  治療は受けているのだけれども自分以外の患者や障害者を見下しているパターンもありますね。 RT @miwa_chan: 私が許せないタイプのメンヘラ
  • 06:48  太平洋戦争によって陸軍が排除されたように、今の混乱によって財務省が排除されるのかな? RT @junsaito0529: 今の財務省と日銀は、戦前の陸軍と海軍みたいなもんですかな。 QT @momoiroshikibu7 日本国債は持続可能ではないと言うと驚いていた 河野太郎

Powered by twtr2src