Sun, Sep 04

  • 04:13  RT @y_mizuno: こうやってゆっくり、対話しながら、理解を深めていければ、誰でも放射線の危険も、たとえ放射線のことでも、それがどの程度のものか、分かるものを。残念。放射線を少しでも分かっている物理屋さんが、それを分かっているのは不思議ではない。放射線も物質理解の ...
  • 03:20  RT @Merkava_Mk3: 田母さんの本を本屋で立ち読みした時に「バンカー・バスターは先っちょのドリルがぐるぐる回って潜ってく」ってのが面白かった。上に立つ人が個々の兵器の詳しいところまで知ってる必要は無いと思うけどね。
  • 03:20  RT @obiekt_JP: あと韓国関連で自民党の事を勘違いされても…冷戦時代から反共繋がりで韓国の保守と連携が深いです、自民党は。「親韓だから左翼」という奇妙な論理なら自民党も左翼になっちゃう。
  • 03:18  RT @nedikes: 【訳したら重複だった】  チゲ鍋⇒鍋鍋  アイヌ人⇒人人  シーア派⇒派派  クーポン券⇒券券  サンスクリット語⇒語語  サルサソース⇒ソースソース  フラダンス⇒ダンスダンス  ゴビ砂漠/サハラ砂漠⇒砂漠砂漠  ガンジス川/ナイル川/インダス ...
  • 03:16  RT @renya_mutaguchi: 【実話】1942年、日本軍はビルマを「解放」した。途端に英国からの輸入が途絶え、物不足でビルマ人は耐乏生活になった。そこでビルマは日本に救いを求めたがその結果はこう。「武器弾薬、酒、慰安婦しか日本船は運んで来なかった」(元広報局長 ...
  • 03:15  RT @hiroco2003: みんな変わり者(^^) QT @_anohito: 20世紀には個々が自問自答し,自分は特殊だと思っていた.しかし,実はそれは特殊じゃなくてgeneralなものであるかもというところが新しい時代の悩み.
  • 03:14  実数で表現できるものなんて自然の中のほんとにごく一部に過ぎない。だから物理学者はいろんな数学を学ばなければいけないんだ。
  • 03:09  ありゃ。失礼。 RT @altamira_0: @kentosho なんか404になってるね
  • 03:07  Photoset: it-sfullofstars: http://t.co/dUAXJTx
  • 03:06  まあ、2chの最盛期は1990年代であって、2000年代には既に一般化とそれに伴う劣化が目立っていましたが。 http://t.co/uQu8tcg
  • 03:04  "思えば2000年代は2chの時代だった 大学に入って右も左もわからない自分を導いてくれたのは2chだった 就職氷河期で荒れまくった時代に慰めてくれたのは2chだった..." http://t.co/lYyBCAV
  • 03:00  人を幸せにする。という命題を何らかの数値の最大化問題に落とし込めるのならば話はとても簡単なのですが、そんなことできませんよね。信用の問題だって同じことです。何でも数値化できるとは限らないんですよ。@Joujitan
  • 02:49  私は科学者だからこそ定量的数値だけで物を語ることには限界があることを経験的に痛感しています。特に心理的要素が大きい信用の問題で一つの指標のみを過剰に信奉するのは危険です。 @Joujitan
  • 02:46  @Joujitan あなたは国債や通貨の信用力の問題と国際競争力の問題を混同されています。国債だってバブルを起こすのだから金利が信用の指標とは限りません。信用を確実に計る術はないですが、CDSの値は参考になります http://t.co/tjArWd0

Powered by twtr2src