Wed, Jun 20

  • 23:43  RT @HellNyan: あんたがたどこさ 東工さ 東工どこさ 大岡山さ 大岡山どこさ L^2さ L^2山には関数がおってさ それをノルムがもういいですか
  • 19:33  細胞もこんなに綺麗な絵になる時代なんだな http://t.co/k57SdX1z
  • 17:24  RT @ongaku_meigen: 『僕が死んだ後にもし誰かが口笛でこのチェロ協奏曲の旋律をモールヴァーン丘陵で吹いていたなら、怖がらなくていいよ。それはきっと僕なんだから。』エルガー
  • 17:18  ノーベル経済学賞受賞のクズネッツ曰く「世界には先進国・途上国・日本・アルゼンチンの4種類の国しかない」と語った。先進国と途上国は基本的に固定されたままだが、その例外が、先進国に成り上がった日本と、途上国に転落したアルゼンチンなのだそうだ。
  • 17:11  RT @pririn_: 金利が上昇すると金融機関保有の国債価格が下がり、売りに繋がるというけれど、それは可能性は少ないと思う。満期まで保有する目的の物は新会計基準IFRSでは、時価会計しなくても良くなる。 #defle #zaisei #keizai #seiji
  • 17:09  RT @pcfx2: D&Dといえば、バンコクのカオサンにD&Dという名前の安宿がある。一度泊まった事があるが、さほど安くもなくきれいでもない。「バックパッカー」でしかも「TRPGゲーマー」である者にだけ世界的に有名な宿。宿内でD&D相手を見つけ、 ...
  • 17:09  RT @fukushu1: 敗戦による神話(古事記など)の否定、歴史観の喪失:日本は全体の中で自分を語るを方法を奪われた。時間と空間の座標軸で自分や相手がどこにいるかを捉える、というコミュニケーションの前提を持てない。→小さな差異を求めてオタク化するしかない。「言葉の力」猪瀬直樹
  • 16:53  RT @ProfMatsuoka: 結局これからのITドライバはビッグデータと、それに伴うモバイルとIDCのインフラだ。Graph500でのスパコンの優位性は昨日も述べたが、今後のIDC技術とスパコン技術の融合を強く示唆している。だからプロセッサベンダがそこに向かって驀進 ...
  • 16:49  RT @SystemsJP: Power 780の横に、IBM PureSystemsファミリーのPureFlex Systemが設置。セットアップ前ですが今週金曜日夕刻のパワーシステム特論(http://t.co/aIUXsu1f)に参加くださると間近で見れます! ht ...
  • 16:03  おお、美しい! http://t.co/6NTYLtuC
  • 16:01  http://t.co/q0P3U0b8
  • 15:08  持続可能な漁業というのは大事ですね。しかし、海はつながっているのに途上国を含めた国際的な枠組みを作るのはなかなか難しい問題。 http://t.co/dtZtkA4t
  • 15:04  .@kosuke64 さんの「平成23年度版科学技術白書に対する反応」をお気に入りにしました。日本の今後のあり方に関わる、社会全体の問題だと思うのだが、枝葉末節の議論が多い http://t.co/7aIca6Ok
  • 14:56  RT @AHD21: 大栗先生がL^∞に埋め込まれただと!!!流石だ・・・。
  • 14:00  RT @ProfMatsuoka: 規定路線ではあるが、同時にNVIDIA Teslaもサポートするは不明。@iSupercomputing Cray to Add Intel Xeon Phi Coprocessors to Cascade Supercomputer ...
  • 14:00  RT @PlanckScale: ヨーロッパ旅行に行ってきた両親が送ってくれた写真。ハイデルベルグの聖霊教会のステンドグラス「物理学の窓」。アインシュタインのE=mc2の下に6.8.1945とあるので、広島の原爆を現しているのだろう。原爆が物理学の象徴とは。 http:/ ...
  • 13:59  RT @active_galactic: 日本の国際転居率の少なさは、紙の本に対する支持率と無縁ではないという仮説。例えば1000冊の本を日本からアメリカに持ち込もうと思ったらいくらかかるか。
  • 13:56  RT @kikumaco: イギリスで勧告が出ています。しかし、日本では食べてる。結局は食べる量の問題で、こんな感じ http://t.co/n4fMznWX RT @ubieman イギリを始め何カ国かで、輸入禁止になってますね。ヒジキを何キロ食べたら、砒素が身体に悪 ...
  • 13:55  今は道具の性能が研究のクリティカルな部分を占めることが多いのです ”@ikedanob: くだらないスピード競争はやめるべき。問題は道具の性能じゃなくて、それを使って何をするか。 RT @sankeishimbun:「京」2位転落: http://t.co/yQnpDZwh
  • 13:50  RT @tamai1961: 倉本由香里『グローバル・エリートの時代』(講談社)、御恵贈いただきました。学生に勧めたい本ですね。自分で買った分、どうしようかな。 RT @Lilaclog
  • 12:57  自分も毒されてきました RT @n_scattering: IYHの文字列を見ると、イヤッホー。というよりも、イヤッハーのイメージがある。
  • 12:29  @shoshoshosho 「毛づくろいの経済学」ほんとに面白いかも!
  • 11:01  なにげにソーシャルネットワークの解析という自分の専門に近い分野だったりする @myEN 「ヒットの方程式」、世界で話題に http://t.co/WGFiZPMb
  • 10:45  少なくとも3年前ぐらいから議論してますね RT @hiroco2003: 敵基地攻撃能力の検討必要=森本防衛相 http://t.co/OeYiXlCG 今頃とは言え先制攻撃などという概念がミサイルの発達で変わってしまったことに追いついてない日本、ぐぬぬ。
  • 10:44  個人じゃCDSを買えないということも知らんのか? RT @equilibrista: 出たな俗論 RT @YoichiTakahashi: “3年財政破綻説”のインチキぶり喝破! http://t.co/PLimGwUM @zakdeskさんから
  • 10:27  憧れの大和研究所には数度しか行けなかったなー http://t.co/LQbpimWB
  • 03:20  @kentosho Intel Tweet Cityからお知らせ。前回のアクセスから119つぶやきポイントを獲得しました。現在1592つぶやきポイントを所有しています。http://t.co/cAB7rWOa
  • 02:10  まだまだ人手が必要な震災と津波の被害地域からの声というよりも叫び http://t.co/Gn1PF3DA
  • 02:03  福島の方と福井の方、いろいろ通じ合えるものがありそうですね。 http://t.co/N8Hluw1E
  • 01:57  http://t.co/Zg5oa2vn
  • 01:55  英語版へのリンクは問題なくできていた筈で、禁止する理由も思い漬かないのでバグでしょうね RT @knyokoyama: 英語版へのリンクの問題で、昨日から大量な時間を費やしてしまった.いじっている途中から、駄目になっていくというのは、経験的にBUGですね.今は全滅状態.
  • 01:53  RT @knyokoyama: 英語版へのリンクの問題で、昨日から大量な時間を費やしてしまった.いじっている途中から、駄目になっていくというのは、経験的にBUGですね.今は全滅状態.
  • 01:52  「あなたが落とした「噂の集まる図書館」の出演者は、綺麗で女性らしい出演者ですか?、おっさんが入ってる方ですか?」「 おっさんが入ってる方です」”@KaworiM0531: よく間違えられますが、綺麗で女性らしいほうが佐藤さんで中におっさんが入ってそうなのが私ですよ♪( ´θ`)ノ
  • 01:41  親指を通過するニュートリノの数は毎秒1000億個。弱い力でしか作用しないから殆ど影響はないとはいえ、改めてすごい数だなぁ。 http://t.co/ZvFyN36b
  • 01:38  なんか今日はFacebookで説教臭いことばっかり言ってた気がする。あかんなぁ。肩の力抜かんと。
  • 01:16  RT @Murakami_Naoki: 経済教室 「競争原理が働けば、同じ質の労働者の賃金は国が違っても同一化く、発展途上国の労働者と同じ質の労働を供給している場合、たとえ先進国に居住していても、発展途上国と同じ賃金になっていく。要素価格均等化定理と似た構造」 これはなぁ ...
  • 01:16  RT @Murakami_Naoki: 経済教室「一部のエリート既得権者が自己の利益を維持拡大できるように規制や参入障壁を操作できる国は、競争上劣勢に立たされた」「法制度が国の競争力を左右する点は、発展途上国の歴史的段階だけではなく現代の先進国にも当てはまる」 デフレ放置 ...
  • 01:15  RT @mmc_tweet: 大阪市内の読み書きができない人が学ぶ識字教室や在日外国人向けの日本語教室。うち10ヶ所が13年度末に廃止になりそう。「同じ境遇の人たちと仲良くなれるし、異文化交流もできる貴重な場所」。教育の原点とも言えそうだけども。/読み書き学びたい htt ...

Powered by twtr2src