Sat, Oct 13

  • 19:44  githubで彼氏募集する時代かーw https://t.co/mvSs9Xrq
  • 18:54  同感、ただの病的な嘘吐きなのでそっとしてあげたい ”@HalTasaki_Sdot: ぼくも科学知識以前に常識の問題だと思う。そんなすごい成果なら所属機関が鳴り物入りで記者会見を設定するだろうに。それとは別に、マスコミが今この人のことを色々と報道しようとするのはおかしいと思う。
  • 18:50  RT @HalTasaki_Sdot: ぼくも科学知識以前に常識の問題だと思う。そんなすごい成果なら所属機関が鳴り物入りで記者会見を設定するだろうに。それとは別に、マスコミが今この人のことを色々と報道しようとするのはおかしいと思う。彼個人はもうそっとしておくべきだ。 @H ...
  • 15:53  ごはんたべたい同士を発見します。 http://t.co/kaR8ceNe
  • 15:26  .@siroudeath666 さんの「元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される」をお気に入りにしました。なんでこんなにみっともない大人がいるのか。しかも元公人で。 http://t.co/CsEaea5L
  • 13:06  博士論文の主査が児玉さんとのことですが、直接のボスは博士論文の主査にならないのが通例では? RT @Micheletto_D: 児玉さんの部下と言う方が近いかと RT @amneris84: いつの話かしらん "@tamai1961: 部下ではないです。お隣にいたことはある。
  • 12:31  慰安婦問題も戦争にレイプはつきものということと、日本の軍隊が組織として慰安婦狩りをしていたかの問題が意図的に混同されている。 @myEN 【産経抄】10月13日 - MSN産経ニュース http://t.co/BIqvbIhm
  • 12:25  今日は買いっぱなしになっていた安定化電源でも作るか。
  • 12:24  「人が生きて食って寝てセックスする権利の問題に、科学なんざいるかよ」って科学の利器に頼りまくって食う物も寝る場所もセックスする権利も手に入れてるのに、よくもまぁド忘れできるもんだな。 http://t.co/WRSgRqEM
  • 12:06  ドイツって歴史的にいつも欧州の尻拭いばっかりやってるイメージ。だから負け続けても滅びないのだろうか? RT @hongokucho: Nobel Yields http://t.co/QFTQxJ3s 示唆することは、ドイツの降伏。
  • 12:05  トラ技の今月の付録はARMマイコン用の基盤か。部品買ってはんだづけするぞー
  • 12:03  こういうのも「デフレ派」の主張とされるんだろうか? RT @hongokucho: スイス中銀の介入を批判しているわ。An overlooked currency war in Europe http://t.co/fTtdDohd
  • 12:03  RT @hongokucho: スイス中銀の介入を批判しているわ。An overlooked currency war in Europe http://t.co/FEcYOMAJ
  • 11:04  科学の世界はナイーブな意味でのマートン的規範が守られている程理想的な世界ではないですが、世界の他のどこよりもマートン的な世界だと思っております @skasuga
  • 11:02  RT @y_mizuno: 各国比較で面白いのは米国。数はダントツ世界1の336個だが、受賞率は意外に低く世界11位。つまり単純比較には意味がないが無意味でもない。どんな意味か。大雑把には1人当りGDPノーベル賞率の相関は高く、チョコレートとは疑似相関だった。ここに抜け ...
  • 11:01  死滅したなんて思ってないですが。 RT @skasuga: まぁ、現代社会において科学のマートン規範的なものは死滅したというのは研究者なら概ね感じているところとは思うが、それでも一応「マートン規範は生きている」かのように振る舞うのがお約束だと思うわけで、(略
  • 10:47  厳しい時代だからこそ、誰もが教育を受けられる国であって欲しいです。 @myEN 止まらない貧困層の高校中退 子どもたちを社会的排除から救うために  WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/k7tGmQLI
  • 10:42  マラソン走ってまで研究費集めをしていた山中さんだからこそ、今のノーベル賞フィーバーを機に国を介さない民間基金のような研究資金の調達法などを試してみて欲しいと思ったりもする。
  • 10:40  同意です。研究させてあげて欲しいです。 RT @yoshi_nakada: 山中先生フィーバーはまだまだ続きそうですが、先生には研究の時間が一番大事だと思うので、少しでも長く研究室に居られる時間を作っていただきたいと思う。でもさすがノーベル賞の力はすごい。
  • 10:31  .@TanTanKyuKyu さんの「【衝撃の事実】Twitterでも国家間の宣戦布告ができるっていうか、既にされていた」をお気に入りにしました。すげぇ。こんな時代になっていたのか。 http://t.co/ZKGADcdx
  • 10:24  RT @hyoshiok: 今頃気がついたのかよ。日本のソフトウェア産業の約9割は受託開発だよ。SIという名の人月商売。人を安く買って高く売る。イノベーションは何もない。 QT ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国 http://t.co/WuEzn37u
  • 10:24  RT @kamiya344: オフ会の目的が「会って話をしてみたい人」と「会って年齢を確認してみたい人」と「会って人間かどうか確認しておきたい人」の三種類の人を見に行く為になっている
  • 00:56  この星の不動産を売り付ける商売しようかなw 月でも出来たんだからできないことはない! @myEN 「ダイヤモンドでできた星」が見つかる 地球から近い http://t.co/bzbuL4CW http://t.co/jeV8FPHP

Powered by twtr2src