Mon, Apr 12

  • 12:31  ちょwwww 東原さん最凶すぎwwwwwww http://bit.ly/d3NRv9
  • 12:19  水瓶座の時代はやだなーw RT @ainsophyao: 見る限り、物理はこのへん余裕がありますよね。あ、でもこれからは水瓶座の時代とか言われると幻滅します。
  • 12:03  @superhitosikun 「好き」なだけでも「愛する」ことはできるし、価値も見いだせますよ。価値観、恋愛観次第なんですから。このままだと永遠に平行線になりそうなのでやめときましょう。
  • 11:33  物理学者で「物理学の時代はもう終った」と言われて怒るような人はいないと信じてます。実際斜陽だしw
  • 11:19  そう信じる人にとっては無価値そのものでしょうね。でも価値を見出すこともできます。それは意思次第です。RT @superhitosikun: 片思いは何の価値もありません。ただの片思いでしょう。「愛・した」「愛をした」「愛した」ことにはならないでしょう。「愛をしていない」んだから。
  • 11:17  @iPhoneTwittee マサチューセッツ工科大のビジネススクールのようです。  [in reply to iPhoneTwittee]
  • 10:36  MBA留学中の後輩にMBA教育の危うさについて説明しようとしたら切れられてブロックを食らってしまった。反論の根拠は「イノベーションのジレンマ」らしいのだがその背後にある絡繰りと自分が睨んでいるものの説明はできずじまい。ちょっと哀しい。アカデミズムはもっと豊かなものであって欲しい。
  • 10:07  弾さんのお宅で宋さんの娘さんと遊んでいただいたことがあるぐらいですが、宋さんのお人柄ですね。RT @sohbunshu: いいえ、宋子です(ユルシテ) @kentosho これも老子ですか?
  • 09:09  さてと、旧職場にいってくるか。
  • 09:06  これも老子ですか?RT @sohbunshu: 鼓膜に響いた言葉が聞いたのではない。心に響いた言葉が聞こえる。網膜に映ったものが見たのではない。意識に映ったものが見える。
  • 09:05  おお!拡散 RT @jump2space: ギズモードで、レゴブロック宇宙エレベータークライマーレースのことが動画付で取り上げられています。誰がかいてくれたんやろ?http://bit.ly/c5wikG
  • 09:04  どうでしょう?科学者はコンピューターを多用するイメージがあるような気もしますが。アニメの科学者の部屋はコンピュータだらけ。RT @Mihoko_Nojiri: ハッブルはよくて数値計算はよくなさそう、。@takuya3110 @yoshidaakira @dominionjp
  • 08:21  片思いに愛としての価値がないとは思いません。愛は与える方が自分は好きです。両思いであっても片思いのように愛せるようにありたいです。表現はその手段。RT @superhitosikun: これは単純な「片思い」でしょう。伝えてこそ愛の価値が生まれる。RT @sohbunshu:
  • 08:06  @NikoKato 弱さを見せるのも強さのうちですよ。  [in reply to NikoKato]
  • 07:38  痴漢やストーカーの類いは物理的には寄り添っているかもしれないけれども心は寄り添っていない。心に寄り添うのならば相手に恐怖を与えるようなことはできないはず。@sohbunshu
  • 07:36  寄り添うとは心に寄り添うことでは?支えるとは相手のいざに備えること。距離感が適切であれば問題ないかとRT @sohbunshu: 老子の考えは実に賛否両論。しかし、多くの日本的考え(古い考え)の元になっている @superhitosikun それ、セクシャルハラスメント、痴漢の類
  • 02:01  @AyakaIshii ありがとうございます。楽しみにしていますね。  [in reply to AyakaIshii]
  • 01:29  えー楽しくないですか?なんでもmanipulateしたくなっちゃいます。RT @ktrst: mathematicaのmanipulate関数きもい…
  • 00:55  同じくコードはemacsで書きます。IDEは中で何やってるのか分からなくて敬遠しています。RT @takapon_jp: 俺絶滅危惧種。使った事無い。IDEってそんなに便利? QT @igiy IDEかなにかでは?ただのエディタで始める人は絶滅危惧種です
  • 00:53  @cotorich_ter ミクシーでフォローしています。写真などなど楽しみにしています。
  • 00:50  @yukatan @mmiyamoto0816 すみません。ノートパソコン上で猫が連続ツイートしておりました。煩わせて申し訳ないです。
  • 00:44  せめてビジネスはつまるところお金を使った戦争であるということを肝に命じてもらえば嬉しいです。@Lilac_log
  • 00:41  アカデミック的な知識の共有が行なわれ得るのは、せいぜい失敗しない為の方法論と既に過去になった知識のみです。よって、失敗事例に学ぶということをしないのであれば、そこで学ぶ知識にどれほどの価値があるのでしょうか?@Lilac_log
  • 00:34  元先輩として、かわいい後輩に痛い目を見てほしくないから敢えて厳しいことを言いますが、MBAでエリートごっこに興じていてもあり実りはないです。成功する人はそれぞれに成功し失敗する人は同じように失敗するんです。成功の方法はそれぞれに学ぶしかないものです。@Lilac_log
  • 00:22  どうせ返事はないでしょうが、MBA教育はアカデミックの皮を被ったビジネスであることは認識してますか?ビジネスの専門家が高々大学院の学費ぐらいでビジネスの真の成功法を教えてくれると思いますか?端的に言ってビジネスは戦争ですよ。@Lilac_log

Powered by twtr2src